為五郎の悪事・前編(あらすじ)
秋葉路や 花橘の茶の香り 流れも清き太田川 松の緑の色も冴え 遠州森町良い茶の出処
娘やりたやお茶摘みに ここは名代の火伏の神 秋葉神社の参道に 産声上げし快男児
昭和の御代まで名を残す 遠州森の石松を 不便ながらも務めます
石松殺しから三日後の昼 天竜川の川端の本座村為五郎のところへ 都鳥一家七人がやってきた
都鳥が尾張街道から来たことを言い当てる為五郎 石松殺しの一件も知っている 吉兵衛とぼけるが無駄
為五郎は殺された石松の脇で 小松七五郎から事の次第を聞いていた 話をしていると 表で涼んでいた
都鳥四天王の一人 伊賀蔵が慌ててやってきて 大変だ 清水が来た 為五郎が確認すると 確かに
次郎長一行が向こうから歩いてくる 吉兵衛に恩は無いが 吉兵衛の親 都鳥源八に恩がある為五郎
今日は都鳥の味方になるよ 七五郎が清水に報告に行ったとして それから来たなら着くのは明日の朝
それに ゆっくり歩いているところを見ると 石松が殺されたのを次郎長は知らない
とりあえず都鳥を藤棚の下の物置に隠す 到着した次郎長一行をもてなす為五郎