日 本 海 軍
作詞:大和田建樹 作曲:小山作之助
1 四面海もて囲まれし 2 屍を浪に沈めても 3 名は様々に分かれても
わが「敷島」の「秋津洲」 引かぬ忠義の丈夫が 建つる勲は「富士」の嶺の
外なる敵を防ぐには 守る心の甲鉄艦 雪に輝く「朝日」かげ
陸に砲台 海に艦 いかでたやすく破られん 「扶桑」の空を照らすなり
4 君の御稜威の「厳島」 5 「大和」魂一筋に 6 「千代田」の城の千代かけて
「高千穂」「高雄」「高砂」と 国に心を「筑波」山 色も「常磐」の「松島」は
仰ぐ心に比べては 「千歳」に残す芳名は 雪にも枯れぬ「橋立」の
「新高」山もなお低し 「吉野」の花もよそならず 松諸共に頼もしや
7 海国男児が「海門」を 8 「浪速」の海の芳しく 9 「朧」月夜は「春日」なる
守る心の「赤城」山 「竜田」の紅葉美しく 「三笠」の山にさし出でて
「天城」「葛城」「摩耶」「笠置」 なおも「和泉」の潔き 「曙」降りし「春雨」の
浮かべて安し我が国は 誉は「八島」の外までも 霽るる嬉しき朝心地
10 「朝霧」晴れて「朝潮」の 11 事ある時は武士の 12 「吾妻」に広き「武蔵」野も
満ちくる「音羽」「須磨」「明石」 身も「不知火」の「筑紫」潟 「宮古」となりて栄えゆく
忘るなかるる風景も 尽せや共に「千早」ぶる 我が「日進」の君が代は
よそに優れし我が国を 神の守りの我が国に 「白雲」蹴立つる「天竜」か
13 大空高く舞ひ翔る 14 鳴る「雷」も「電」も 15 今も「霞」の「八雲」たつ
「隼」「小鷹」「速鳥」の ひと「村雨」の間にて 「出雲」「八重山」「比叡」「愛宕」
迅き羽風に掃はれて 「東雲」霽るる「叢雲」に 「磐手」「磐城」「鳥海」山
散る「薄雲」は跡もなし 交じる「浅間」の朝煙 それより堅き我が海軍
16 「対馬」「金剛」「宇治」「初瀬」 17 敵艦近く現はれば 18 「暁」寒き山颪
みなわが歴史のあるところ 「陽炎」よりも速やかに 「漣」たてて「福竜」の
「豊橋」かけて「大島」に 水雷艇を突き入れて 群る敵をしりぞけん
渡る利器こそこの船よ ただ「夕霧」と砕くべし 勲はすべて我にあり
19 護れや日本帝国を 20 輝く国旗さしたてて
万々歳の後までも 海外万里の外までも
「鎮遠」「済遠」「平遠」艦 進めや「鎮北」「鎮中」艦
「鎮東」「鎮西」「鎮南」艦 進めや「鎮辺」「操江」艦