|
|
敵 は 幾 万 |
|
|
|
|
|
作詞:山田美妙斎 作曲:小山作之助 |
|
|
|
|
|
|
1 |
敵は幾万ありとても |
2 |
風に閃く連隊旗 |
3 |
破れて逃ぐるは国の耻 |
|
すべて烏合の勢なるぞ |
|
記紋は昇る朝日子よ |
|
進みて死ぬるは身の誉れ |
|
烏合の勢にあらずとも |
|
旗は飛びくる弾丸に |
|
瓦となりて残るより |
|
味方に正しき道理あり |
|
破るることこそ誉れなれ |
|
玉となりつつ砕けよや |
|
邪はそれ正に勝ちがたく |
|
身は日の本の兵士よ |
|
畳の上にて死ぬことは |
|
直は曲にぞ勝栗の |
|
旗にな愧じそ進めよや |
|
武士の為すべき道ならず |
|
堅き心の一徹は |
|
斃るるまでも進めよや |
|
骸を馬蹄にかけられつ |
|
石に矢の立つためしあり |
|
裂かるるまでも進めよや |
|
身を野晒になしてこそ |
|
石に立つ矢のためしあり |
|
旗にな愧じそ耻じなせそ |
|
世に武士の義といわめ |
|
などて恐るる事やある |
|
などて恐るる事やある |
|
などて恐るる事やある |
|
などてたゆとう事やある |
|
などてたゆとう事やある |
|
などてたゆとう事やある |
|
|